クリニック通信 平成27(2015)年10月号

第38回日本高血圧学会(松山)参加記
  毎年秋の恒例行事、日本高血圧学会が今年もやってきました。今年は四国・松山で10月9日から11日まで行われ、私も10月10日を臨時休診させていただ き、2日間参加してきました。小倉から松山への往復には、今回は広島からの高速船を利用してみました。福岡から飛行機で行くのと比べると時間は少し余計に かかりますが、お値段はかなりお安く、往復とも天気が良かったので1時間ちょっとの快適な瀬戸内の船旅が楽しめました。
 今年の学会でも、高血圧 症に関するテーマが基礎医学から日常診療に直接かかわることまで幅広く取り上げられていました。高血圧は、脳卒中、心臓病、腎臓病、認知症など、高齢化社 会となった現在の大きな問題となっている疾患に原因として深く関与しており、最近の高血圧学会では、単に血圧だけの話ではなく、血圧に関連する周辺分野の 話題の比重が年々増してきています。また、糖尿病、脂質異常症(コレステロールや中性脂肪の異常)、高尿酸血症など、高血圧と一緒に治療しなければならな いことが多い疾患も、たくさんのセッションでテーマとして取り上げられていました。特に糖尿病は、この数年でたくさんの新しい治療薬が発売され、高血圧学 会に限らず、どの学会でも一番ホットな話題となっています。
血圧に特化した話題としては、血圧変動(1日の中での血圧の変化や、来院日ごとの血圧 の変動など)と臓器障害や予後との関連や、高血圧治療の際の目標とするべき血圧値に関する話題などが、今年の学会でも例年通りテーマとして取り上げられて いました。特に目標血圧値については、今回の学会直前にアメリカで行われていた研究の速報が発表され、今まで考えられていたよりずっと低い血圧 (120mmHg以下)の方が良いという結果だけに、速報のみにも関わらず、いろいろな討論の中でも話題になっていました。
いずれにしても、このように多彩な発表が8会場で同時進行するため、聞けない発表の方がはるかに多くなってしまいます。どの学会でも同様なので仕方ありませんが、プログラムや抄録集を見て今後の参考にしていきたいと思っています。

と ころで、愛媛といえばみかんで有名ですが、今年のゆるキャラグランプリの投票で目下首位を走っているというご当地キャラクター、その名も『みきゃん』が学 会会場に現れて人気の的となっていました。私も思わずツーショットの写真を撮ってしまいました!お土産屋さんなどにもみきゃんグッズがあふれ、高血圧学会 までが、みきゃんとコラボしてオリジナルのストラップやマグネットまで作ってしまっていて、とにかくすごい盛り上がりです…。

また会場には、愛媛では蛇口からみかんジュースが出てくるという伝説?を生んだポンジュースの蛇口が設置され、本当にジュースが出てきていました!これに限らず、いろいろとおもてなしの工夫が凝らされ、地元の皆さんの温かさを感じた学会でした。


LINK



前 号へ 次号へ
クリニック通信もくじ  TOP へ