クリニック通信 平成20(2008)年10月号

あなたも禁煙できます
ー新しい禁煙治療ー
ニコチンには強い依存性(止められなくなるこ と)があるた め、たばこは自分の意志だけではなかなか止められません。この点では麻薬とほとんど変わりありません。本来ならばこのような危険なモノを取りしまるべき政 府が、たばこを使ってお金もうけをしているのですからとんでもないことです。
今年の4月から新しい禁煙治療薬(バレニクリン、 製品名チャンピックス)が保険で使えるようになりま した。禁煙治療薬としては、従来からニコチンガムと禁煙パッチ(ニコチンのシール)がありました。ニコチンガムは薬局やコンビニでも買え、禁煙パッチは2 年前から保険で使えるようになっていました。この二つはニコチンを体内に補充して禁煙にともなうニコチン依存症の禁断症状をやわらげる薬です。しかし、た ばこのかわりに薬でニコチンをとることになるので体に必ずしもよいとは言えず、また薬を使用し始めた日からたばこを止めなくてはならないため喫煙者にとっ ては少しハードルの高い治療でした。新しい薬はニコチンを補充するのではなく、脳の中のニコチン受容体(ニコチンと結びつくたんぱく質)にニコチンよりも 強く結合してニコチンの作用を弱め、たばこを吸いたいという欲求も弱くする薬です。これまでの禁煙治療の成功率が1−2割だったのに比べ、新しい薬は12 週後で6割、1年後でも35%と従来の治療より成功率が高いと言われています。
禁煙治療を保険で受けられるのは、「ニコチン依存症」と診 断された方です。ニコチン依存症の診断はTDSという質問票(リンクサイトの標準手順書のなかにあります)とブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年 数)で行います。TDS5点以上でブリンクマン指数200以上がニコチン依存症です。さらに直ちに禁煙したいという意 志があり、禁煙治療に同意する文書に署名されることも条件となります。また、裏付ける指標として呼気中の一酸化炭素(CO)濃度を測定します。当院で測定 した CO濃度は非喫煙者で0〜5ppmに対し、喫煙者の方で12〜112ppmと高値でした。なかでも喫煙直後だった方で112ppmという当院の最高値が 出たときはスッタフ一同驚きました。現在当院では、今年の7月以後、8人の方がチャンピックスを使った禁煙治療に取り組んでおられます。開始後まだ日が浅 いのですが、8人中7人の方は順調に治療を続けておられ、確かにこれまでの治療よりよい感触です。従来の治療と異なり最初の1週間はたばこを吸っても良い ため、体験者の方も「抵抗なく治療を開始できた」、「2週目からは薬の量が増えてたばこがおいしくなくなるので、自然にたばこがやめられた」と言われてい ます。ただし、副作用として、胃の不快感、むかつき、便秘などが出ることがあります。当院で使用された方でも8人中、4人の方にこれらの症状がでました が、内服の回数をへらす、内服する時刻をかえる、などの対策で治療を継続できています。呼気中のCO濃度も低下しました。気になる費用ですが、3割負担の 場合、自己負担が3か月で約18000円かかります。しかし、1日1箱として月に10000円程度(今後さらに値上げされるというウワサも)かかっている たばこ代が今後不要になることを考えれば、十分元はとれるといえるでしょう。 今さら言うまでもありませんが、たばこは本当に百害あって 一利なしです。止めたいという意志さえあればお手伝いする方法はありますので、ぜひ禁煙治療に取り組んでみて下さい。

LINK
日 本循環器学会禁煙推進委員会:禁煙治療のための標準手順書
http://www.j-circ.or.jp/kinen/anti_smoke_std/


厚 生労働省 たばこと健康に関する情報ページ
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html


前号へ 次号へ
クリニック通信もくじ  TOP へ