クリニック通信 平成29(2017)年6月号

北九州は住みよいところ

今 年の4月、朝日新聞に面白いイラストが載っていました。記事は、少し前から静かなブームとなっている都会から田舎(地方)への移住についてのものですが、 イソップ童話の「町のネズミといなかのネズミ」のパロディで、都会に憧れて出てきたものの、やっぱり都会は怖いので田舎へ戻ろうとするネズミに、「第三の 選択肢」地方都市のネズミが待ったをかけています。都会の方の移住先として、都会の利便性をある程度保ちつつ物価や自然など田舎暮らしの良さも手に入れる ことができる地方都市が最近注目されている、ということのようなのです。
それは良いとして、その地方都市のネズミというのが、なぜかサッカーJ3のギラヴァンツ北九州のユニフォームを着て、福岡ソフトバンクホークスの帽子をか ぶり、手にはサンリブ(北九州市に本社のあるスーパー)のビニール袋をもっているではありませんか。私たち北九州の人間がみればすぐわかるいでたちです (と言っても、こんな格好で買い物に行く人がいるとは思えませんが・・・)。この姿で「ちょっと待つっチュー!!(バーン)」ですから、思わず噴き出して しまいました(記事のコピーも待合室に掲示していますのでご覧ください)。


でも、なんで北九州??と思って記事を読んでみると、ある雑誌が行った50歳から住みたい地方ランキングで北九州市が全国1位になったらしく、 それで地方都市代表として北九州のネズミが登場してというわけです。そこで、元になった記事の載っている雑誌も早速取り寄せてみました。
そ れが、こちらです(宝島社「田舎暮らしの本」2016年8月号、これも待合室に置いていますので、ご覧ください)。なるほど、北九州市が第1位です。何に もとづいたランキングなのかを見てみると、まず医療と介護の充実度が評価されていますが、これは公表されている統計により急性期医療の余力(人口あたりの 急病の際に受診できる大病院数)や人口当たりの高齢者向け施設・住宅数が用いられています。これらに加えて、この雑誌独自のアンケート調査を各自治体に 行っていますが、こちらでは、それぞれの自治体がどのくらい移住者受け入れに熱心か、シニア向けの支援策を用意しているか、などが具体的な項目の有無など によって評価されています。



 高く評価していただいて北九州市民の一人として大変光栄ですし、私たちの実感ともよく合致していると思います。関東や関西では救急車のたらい回しが ニュースなどでも取り上げられていますが、ここ北九州では、特殊な疾患を除けばそんな話は聞いたことがありません。病院の待ち時間や老人ホームなどの入居 待ち期間も、東京や大阪で言われるほどではありません。加えて、地方にしては、暮らしもそこそこ便利です。新幹線小倉駅にはのぞみも含めて全列車が停車し ますし、北九州空港からは羽田便だけでも18往復(今月現在)あります。ショッピングやグルメでも結構良いお店があって、福岡には及ばないかもしれません が、こんな店が東京にあったら長い行列ができるだろうなと思うようなところにもあまり待たずに入れます。また、市の中央からでも、車で30分も行けば、き れいな海や山もあります。
 住みよいのはシニアにとってだけではありません。同じ雑誌が行った若者世代や子育て世代も含めた総合ランキングでも500自治体中の32位に入っています(田舎暮らしの本、2017年2月号、これも待合室に置いています)。
 自分たちも含めて、みんなが住みたい街と思えるよう、私たちもできるだけ貢献したいと思っております。


LINK
北九州移住のための総合サイト「北九州ライフ」
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/page/kitakyushulife/



前 号へ 次号へ
クリニック通信もくじ  TOP へ