有害物質クリニック通信 平成14(2002)年5月号

タバコと循環器病 −関連ホームページのご紹介−

先日、タバコの害についてお話しする機会がありましたので、クリニック通信でもご紹介いたします。目新しいことは何もないのですが、禁煙をお考えいただくきっかけになれば幸いです。また、タバコや禁煙に関する情報はインターネットでも数多く紹介されていますので、役に立つホームページをいくつかご紹介します。

 さて、タバコの煙には4000種類もの化学物質が含まれているそうですが、この中で有害物質のワースト3は、ニコチン、タール、一酸化炭素です。このうち、ニコチンは血管を収縮させて血圧を高くします。一酸化炭素は、血管を傷害し動脈硬化を促進します。どちらも心臓や血管の大敵です。また、タールは代表的な発ガン物質です。
 
タバコによる死亡 タバコの中の有害物質や、タバコにより生じる健康への害、タバコが原因と考えられる死亡者数の増加などについては、厚生労働省の「最新たばこ情報」というサイトをご覧下さい。タバコの害について詳しく解説されている上に、わが国のタバコの販売本数の推移などの統計資料も見ることができます。それによると、タバコ販売本数は戦後約7倍に増え、この結果としてタバコによると考えられる死亡者数は年間9万5000人にのぼり、最近40年で約20倍になっていることがわかります(左図)。それにしても、こういうことをわかっている政府が、なぜタバコに対する規制を強化しないんでしょうか?(諸外国では規制されているタバコCMや自動販売機が日本では野放しです。)薬害エイズなどと同様、日本の政府には危険を未然に防ぐ機能がないように見えます。日本の喫煙率(男性60%)は先進国では堂々の第1位です。政府が当てにならない以上、皆さん、自分の健康は自分で守りましょう。

たばこと心臓病タバコと血圧や心臓病の関係については、国立循環器病センター循環器病情報の中の「酒、たばこと循環器」に詳しい情報があります。左のグラフを見ると喫煙により心臓病の発生率が約2倍になり、高血圧や高脂血症をともなうとますます高くなることがわかります。

禁煙のための情報サイトも多くあります。最近はニコチンガムやニコチンパッチを使って禁断症状を抑えながら、無理なく禁煙する方法があります。それぞれの製薬会社がホームページで製品(ニコレットニコチネルTTS)の紹介をはじめ禁煙についての情報、他の禁煙ページへのリンクなどを提供しています。

禁煙 当院でも、ニコチンパッチなどを使った禁煙についてご説明いたします。ご希望の方は、職員にお尋ね下さい。



 クリニック通信もくじ  TOPへ