クリニック通信 平成13(2001)年4月号

桜だより
−おまけ:地震と日本循環器学会総会−

今年も桜の季節になりました。3月下旬の陽気で一気に開花した今年の桜ですが、当院周辺で満開となった3月31日の寒いこと!東京では、満開の桜に雪が降ったそうです。
今回は、本当は3月25日から京都で開催された日本循環器学会総会の参加記をお届けするはずだったのですが、地震の影響で十分に参加できませんでした。そこで、まずは季節の話題から、当院周辺の桜便りを。

桜と小倉城最初は、何といっても小倉城でしょう。私たちは3月31日の午後に行ってみました。午前中までの雨はあがっていましたが、風が冷たく、しかも強く吹いていました。夜の花見のために場所とりをしている人が大勢いましたが、この夜の花見はたぶん皆でふるえあがったことでしょう。


 
 
 
 
 
 
 

勝山公園の桜続いて勝山公園です。ここの桜は本数は多くないものの、公園全体に緑が多く美しいコントラストを見せています。広い芝生の上での花見は気持ちよさそうですが、小倉城と違いこちらはほとんど花見客はいませんでした。穴場かも。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

第65回日本循環器学会総会(京都)
京都国際会館去る3月25日(日)に京都で行われた日本循環器学会に参加して(行って?)きました。日程の都合上、当初からこの日1日の日帰り参加を予定していました(学会は日、月、火の3日間)。ところが御承知の通り3月24日の夕方、広島県を中心に最大震度5の地震が発生し、翌日まで新幹線のダイヤはずたずたに乱れていました。当日の朝、半分あきらめながら小倉駅に行ってみると、なんとか動いていたので新大阪行きのひかりレールスターに乗り込みました。ところが途中徐行運転だらけで京都まで4時間もかかってしまいました。このため残念ながら学会会場には短時間しか滞在できませんでした。(写真の院長のぶ然とした表情がすべてを語る)それでも、行帰りの新幹線や会場で、日頃お世話になっている九大や小倉記念病院の先生方とお会いして情報交換ができたことは、収穫といえば収穫でした。
 今年の循環器学会で目立ったのは、以前からあった英語セッションの大幅な増加です。これらの会場では、たとえ日本人どうしであっても英語で発表し、質問も英語でしなければならないのです。海外からの参加者もあり、世界に開かれた学会へ脱皮しつつあるということなのでしょう。
 来年は、もう少しゆっくり参加したいものです。
 今回は、不本意なクリニック通信になりました。



 クリニック通信もくじ  TOPへ